2018年度の全日本アンダー選手選考を兼ねた『競技者育成プログラムStep-4第12回ジュニアジャパンカップ』が11月25日(土)、26日(日)に宮崎県宮崎市・生目の杜運動公園テニスコート他で開催されている(24日、27日は強化練習)。Step-3の選手たちおよび2017年度の全国大会上位入賞者が、U-20、U-17、U-14のカテゴリーに分かれ、シングルスおよびダブルスで対戦。この大会の成績および心技体の要素から、2018年度の全日本アンダー選手が決定する。
25日(土)はシングルスが行われ、U-20は男子が上松俊貴(早稲田大)、女子は福田麗優(三重高)が優勝した。上松は全小、全中、インターハイ、インカレと全カテゴリーで優勝を経験し、2016年アジア選手権のダブルスで金メダル(船水颯人/)を獲得するなど格上の存在。まずは単で順当に優勝を飾っている。
男子・シングルス強者が頂点に
U-20は、2017年ナショナルチームメンバーでもある上松俊貴(早稲田大)が、準々決勝でシングルスでも実績を残す広岡宙(上宮高)、準決勝で今年度全日本シングルス8強の高倉和毅(早稲田実業高)を倒すなど、貫録を見せて制覇。今シーズンも単複での力を見せつけた。
U-17決勝は、林湧太郎(高田商業高)vs北野亮介(東北高)。JOC杯決勝と同じ顔合わせとなり、JOC王者の林がG2-0とリードしたが、雪辱を期す北野が巻き返し、G2-2。アグレッシブなラリーを展開する中、北野の強烈な引っ張りのボールをしのぎながら、林が2ゲーム連取でJOCに続いて連勝した。
U-14で頂点に立ったのは、9月に行われたJOC杯の覇者、武市大輝(下松中)。予選2試合およびトーナメント4試合で、ゲームを奪われても2ゲームまでと安定感あるストロークで、攻守にスキなく再びチャンピオンとなった。
女子・U-20で高校生が奮闘
U-20は高校生勢が奮闘。トーナメント進出者の中では、シングルスの実績を重ねるヨネックスの吉田栞里が優勝候補の筆頭とみられたが、その吉田を準決勝で福田麗優(三重高)が1で撃破し、一気に頂点まで上り詰めた。
レフティー対決となったU-17決勝、竹田真樹(三重高)と松井玲奈(和歌山信愛高)が対決。ともに予選リーグ2試合をG③-0と完勝してトーナメントへ。1回戦はそれぞれ難敵相手にファイナルの接戦を演じ、振りきる。同じような戦いを経て、決勝進出を決めた。1ゲーム目は松井が奪ったものの、その後は要所要所で、竹田のセンターからの角度のついた打ち分けが効き、竹田がG④-1で頂点に立った。
U-14で強さを見せつけたのが五十嵐美結(光が丘二中)。リーグ戦2試合は失ゲーム0。トーナメント進出後、準決勝の濱島怜奈(修大附鈴峯中)戦ではファイナルの激闘と苦しむ場面もあったが、決勝は加速し、速い返球と厳しいコースの打ち分けで天間美嘉(東北中)をG④-1で倒した。
各年代の上位入賞者は次の通り。
U-20男子シングルス
優勝:上松俊貴(日本学連)
2位:草野湧凱(岐阜県)
3位:米澤要(日本学連)、高倉和毅(東京都)
U-20女子シングルス
優勝:福田麗優(三重県)
2位:島津佳那(東京都)
3位:吉田栞里(東京都)、片野理音(宮城県)
U-17男子シングルス
優勝:林湧太郎(奈良県)
2位:北野亮介 (宮城県)
3位:真玉大輔(島根県)、根本拓哉(山形県)
U-17女子シングルス
優勝:竹田真樹(三重県)
2位:松井玲奈(和歌山県)
3位:前山愛(新潟県)、赤川友里奈(埼玉県)
U-14男子シングルス
優勝:武市大輝(山口県)
2位:佐藤亜結夢(茨城県)
3位:佐藤駿丞(山形県)、河村真翔(香川県)
U-14女子シングルス
優勝:五十嵐美結(東京都)
2位:天間美嘉(青森県)
3位:濱島怜奈(広島県)、大友紅実(岐阜県)
『競技者育成プログラムStep-4第12回ジュニアジャパンカップ』
25日(土) 9:00
シングルス(U-14、17:生目の杜運動公園、U-20:久峰総合公園)
26日(日) 9:00
ダブルス、表彰式(生目の杜運動公園)
写真◎上野弘明 協力◎宮崎県ソフトテニス連盟