
【代表予選会・最終日】上岡俊介/丸山海斗、前田梨緒/中谷さくらが優勝。日本代表一番乗り!
第9回アジア選手権大会 日本代表予選会◎4月26、27日/宮城県・仙台市青葉山公園庭球場
- 関連キーワード:
- 中谷さくら
- 上松俊貴
- Up Rise
- 日本代表
- 仙台市青葉山公園庭球場
- どんぐり北広島
- one team
- NTT西日本
- 第9回アジア選手権大会
- 矢野颯人
- 橋偲
- 岩倉彩佳
- 上岡俊介
- 明治大
- 日本代表予選会
- 前田梨緒
- 丸山海斗

4月27日、宮城県仙台市で開催されている第9回アジア選手権大会日本代表予選会は最終日が行われて、男子は上岡俊介/丸山海斗(Up Rise/one team)、女子は前田梨緒/中谷さくら(明治大)が優勝した。時折、強風が吹く環境でも、自分たちのテニスを貫き、見事に代表切符を手にした。
男子決勝は上岡/丸山と上松俊貴/矢野颯人(NTT西日本)の戦いに。序盤は一進一退で、5ゲーム目を上松ペアが奪い、3-2と抜け出したかに思われたが、上岡ペアはここからギアが入り、4-1、4-1、4-0として、終盤は上岡ペアの強さばかりが目立った。
「昨年は先に攻めて、少ないラリーで勝負を決めようとするテニスでした。今年はしのぎながらのテニスを入れながらで、苦しい場面で我慢できたのは良かった点です」と丸山。上岡も、「風が強くて、クレーなので、つなげることを多くして、その中で丸山さんが多くさわってくれる試合展開を描いていたので、自分で強引にということも少なかったと思います」と振り返った。
天候、サーフェスなど冷静に判断しながら、強さも感じさせるテニスだった。アジア選手権でのクレーコートでも代表として牽引してくれるだろう。

今年はペアとして代表入りを決めた前田梨緒/中谷さくら(明治大)
女子決勝は前田/中谷と岩倉彩佳/高橋偲(どんぐり北広島)が代表切符を争った。序盤から岩倉/髙橋が主導権を握り、G3-0とする。前田/中谷は自分たちのミスも多かったが、改善策を練りながら、1本ずつ挽回していった。
「0-3になり、いつもだったら焦ることも多かったですが、冷静でいれて、途中から配給を変えて、相手の嫌なところをついていけました」と前田。中谷は「序盤は相手にチャンスに与えてしまいましたが、1本1本積み重ねて追いつけたのが良かったと思います」と話した。自力での初代表切符獲得には「ナショナルチームとして自覚持った試合ができて、その結果として初めての経験なのでうれしいです」と喜んだ。
大切な試合の決勝戦で、大きくリードされてからの逆転勝ち。そこにこそ2人の成長点が見られたが、もっと大きく成長するための一歩だったのかもしれない。